20代後半から今までの体系から少しずつ変化があり、おデブ状態になってきました。
それまではずっと運動をしていて、県の代表にもなったりしていました。一線を引いて、競技選手を辞めて、運動をしなくなりました。
その為に基礎代謝量が知らない間に、減っていたようです。ただ摂取カロリ-の方は、現役として運動をしていたころと同じように、食事をしていました。
それでも、しばらくはうまくこなしてきていましたが、1年近くするとどんどん体重が増えて、体型自体も変化して、一目見て「ああ。ふとったね」とも言われるようになりました。
それで、少しは体のことについて勉強することにしました。
ダイエットの基本は、体内に取り込む、いわゆる摂取カロリ-を減らすこと、そして体内で消費するカロリ-を上げることが基本になります。
そしても体内の循環を適切にづけること、つまり排せつ物がきちんとある事が消費カロリ-のサイクルをより円滑に進めることに非常に大切になってきます、
ダイエットコーヒーに限らず、ダイエットを掲げている市中のダイエットサロン、クラブ、クリニック、施設は、この理論にのっとって、それぞれの活動をしています。
そして、多くの人の場合、成果はそれなりにあり、ダイエットできていることが多いです。
ダイエットコーヒーの場合、摂取カロリ-を減らすことを主にしたものが多く、それ以外に腸内環境という言い方で排せつ物の適正頻度を上げるものが大半です。
私は、それらのダイエットコーヒーの中で、摂取カロリ-を減らすことに主眼を置いたものを数種類試してみました。
摂取カロリ-を減らすというと、格好がいいですが、要は、食事の代わりにそのダイエットコーヒーを置き換えして、小腹がふくれるので一食抜けるというものです。
これは効果がありました。朝食を食べなくなったので、カロリ-摂取量を大幅に減らすことが出来るようになりました。
その為に、60kgあった体重が49kgに2ケ月でなりました。今も1年以上たちますが、それは維持しています。